« 『脂漏性皮膚炎』 | トップページ | 豆乳クッキー »
最近、すずに触れるとビリビリッ!ワンコは純毛だしね。私は痛いけど、すずはどうなのかな・・?「う・・・・・ん、どうかな・・・」
2009年1月15日 犬 | 固定リンク Tweet
こんにちは~。 静電気、すずちゃんに触れるとですか? う~ん、ココアに触れてビリビリしたことはないですね。なぜ? すずちゃんは?痛くないのでしょうか?ね? 不思議ですね。
投稿: 飼い主さん | 2009年1月15日 21時42分
わんこで静電気が起こるなんて恥ずかしながら 知りませんでした すずちゃんは痛いのかな? パチって音に反応しそうだけどどうなのかなぁ? 静電気って、乾燥してると起こりやすいですよね。 皮膚炎も静電気も潤い不足が原因?!うーん…。 そういえば、わんちゃんの毛って人間の髪の毛にするような トリートメントみたいなやつってないんでしょうか?
すずちゃんの眩しそうな顔、 ほんまに「うーん…どうかな…」って言ってるみたい(笑)
投稿: なーさん | 2009年1月15日 22時06分
飼い主(ココアママ)さんへ
そうなんですよ。ここ最近なんですけどね。 普通に触った時は大丈夫なんだけど、 何かのひょうしにちょこっと触れた時、 「バチッ!」ってなるんです。 私は痛いのでびっくりしますけど、 すずはそんなに感じてないみたい。 やっぱりワンコって痛みに鈍いのかも ココアちゃんはならないんだ・・ 毛質が違うからかな?
投稿: すず母 | 2009年1月15日 23時40分
なーさんへ
静電気・・・ 私も今年初めてかも。 私は痛いんだけど、すずはあんまり感じてないみたい。 >静電気って、乾燥してると起こりやすいですよね そうそう今はすごく乾燥してるからね。 皮膚炎もきっと、それが良くないんだと思う。 トリートメントですか? あるのかな、そんなの。勉強不足でよく 知らないので、今度病院で聞いてみようかな?
写真にセリフつけるのってなかなか難しいので、 そう言ってるように見えるって言ってもらえると すごく嬉しいなぁ
投稿: すず母 | 2009年1月15日 23時49分
今年、コタ・・・あまり静電気発してないなぁ・・ 老化かぁ(爆)??? 新しい電力供給しなくちゃ!!だわ・・爆 痛いのかなぁ?? どうだろう・・・ コタは基本ビビリなんで、パチッってしたら、ビクッ!だよぉ~~笑 乾燥してるしね・・・静電気注意報発令中!!
投稿: マリ | 2009年1月16日 00時09分
気温低下で乾燥してますよね 部屋の中では、なるべく加湿をすれば静電気は防げますよ、風邪の予防にもなるから是非 お風呂の後、扉を開けておくのも効果あり コピー家も散歩後・・チビ達を抱っこするだけで、ビリビリ音が聞こえます
投稿: usamikun | 2009年1月16日 06時08分
マリさんへ
やっぱりコタ君も静電気発生するんだね。 今は老化で発してない?(爆) 新しい電力って?おやつぅのこと?(笑) すずももちろんびびりだから「バチ!」って なったら「ビク!」だよ絶対。 だから本犬さんは気づいてないかもね。
投稿: すず母 | 2009年1月16日 15時30分
usamikunさんへ
加湿器も使ってるんだけどねぇ・・ 古いから、もっといいのが欲しいなぁ・・ アドバイスありがとう♪ チビちゃん達もやっぱりビリビリなるのね。 痛いですよねー(><)
投稿: すず母 | 2009年1月16日 15時40分
すずちゃんも静電気すごいですか きんもなんです 特にお散歩から帰ってきた直後はすごいです ワンコは痛くないのか気になりますよねぇ… すずちゃんの皮膚炎の具合はいかがですか? 遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
投稿: きんときママ | 2009年1月16日 16時19分
きんときママさんへ
きんちゃんも静電気すごいんですね。 こっちは痛いけど、ワンコはどうなのか 気になります。 今のところ痛そうな顔はしてないとは 思うんですが・・
皮膚炎・・ まだまだ時間かかりそうです でもひどい症状ではないので薬で落ち着いてるのかも。 心配ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。
投稿: すず母 | 2009年1月16日 16時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/214410/43748242
この記事へのトラックバック一覧です: 静電気!(・oノ)ノ:
コメント
こんにちは~。


静電気、すずちゃんに触れるとですか?
う~ん、ココアに触れてビリビリしたことはないですね。なぜ?
すずちゃんは?痛くないのでしょうか?ね?
不思議ですね。
投稿: 飼い主さん | 2009年1月15日 21時42分
わんこで静電気が起こるなんて恥ずかしながら
知りませんでした
すずちゃんは痛いのかな?
パチって音に反応しそうだけどどうなのかなぁ?
静電気って、乾燥してると起こりやすいですよね。
皮膚炎も静電気も潤い不足が原因?!うーん…。
そういえば、わんちゃんの毛って人間の髪の毛にするような
トリートメントみたいなやつってないんでしょうか?
すずちゃんの眩しそうな顔、
ほんまに「うーん…どうかな…」って言ってるみたい(笑)
投稿: なーさん | 2009年1月15日 22時06分
そうなんですよ。ここ最近なんですけどね。
普通に触った時は大丈夫なんだけど、
何かのひょうしにちょこっと触れた時、
「バチッ!」ってなるんです。
私は痛いのでびっくりしますけど、
すずはそんなに感じてないみたい。
やっぱりワンコって痛みに鈍いのかも
ココアちゃんはならないんだ・・
毛質が違うからかな?
投稿: すず母 | 2009年1月15日 23時40分
静電気・・・
私も今年初めてかも。
私は痛いんだけど、すずはあんまり感じてないみたい。
>静電気って、乾燥してると起こりやすいですよね
そうそう今はすごく乾燥してるからね。
皮膚炎もきっと、それが良くないんだと思う。
トリートメントですか?
あるのかな、そんなの。勉強不足でよく
知らないので、今度病院で聞いてみようかな?
写真にセリフつけるのってなかなか難しいので、
そう言ってるように見えるって言ってもらえると
すごく嬉しいなぁ
投稿: すず母 | 2009年1月15日 23時49分
今年、コタ・・・あまり静電気発してないなぁ・・
老化かぁ(爆)???
新しい電力供給しなくちゃ!!だわ・・爆
痛いのかなぁ??
どうだろう・・・
コタは基本ビビリなんで、パチッってしたら、ビクッ!だよぉ~~笑
乾燥してるしね・・・静電気注意報発令中!!
投稿: マリ | 2009年1月16日 00時09分
気温低下で乾燥してますよね
部屋の中では、なるべく加湿をすれば静電気は防げますよ、風邪の予防にもなるから是非
お風呂の後、扉を開けておくのも効果あり
コピー家も散歩後・・チビ達を抱っこするだけで、ビリビリ音が聞こえます
投稿: usamikun | 2009年1月16日 06時08分
やっぱりコタ君も静電気発生するんだね。
今は老化で発してない?(爆)
新しい電力って?おやつぅのこと?(笑)
すずももちろんびびりだから「バチ!」って
なったら「ビク!」だよ絶対。
だから本犬さんは気づいてないかもね。
投稿: すず母 | 2009年1月16日 15時30分
加湿器も使ってるんだけどねぇ・・
古いから、もっといいのが欲しいなぁ・・
アドバイスありがとう♪
チビちゃん達もやっぱりビリビリなるのね。
痛いですよねー(><)
投稿: すず母 | 2009年1月16日 15時40分
すずちゃんも静電気すごいですか


きんもなんです
特にお散歩から帰ってきた直後はすごいです
ワンコは痛くないのか気になりますよねぇ…
すずちゃんの皮膚炎の具合はいかがですか?
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
投稿: きんときママ | 2009年1月16日 16時19分
きんちゃんも静電気すごいんですね。
こっちは痛いけど、ワンコはどうなのか
気になります。
今のところ痛そうな顔はしてないとは
思うんですが・・
皮膚炎・・
まだまだ時間かかりそうです
でもひどい症状ではないので薬で落ち着いてるのかも。
心配ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: すず母 | 2009年1月16日 16時30分